「川柳学」バックナンバー

川柳学会の機関誌「川柳学」は、古川柳から現代川柳まで250年に及ぶ川柳を体系化し、知識を活字として残すとともに、新しい川柳の発展を模索しつづけます。
ご注文は にて。

写 真 書名/著者 発行年 価 格 備 考
「川柳学」創刊号

特集:初代川柳

平成17 1500円

初代川柳         尾藤一泉
坊野寿山         延広真治
川柳に詠まれた武鑑  藤実 久美子
植民地と川柳       川村 湊             ほか

「川柳学」第2号

特集:新川柳の草創期

平成17 1500円

新川柳の草創期     尾藤三柳
川柳中興の人々     佐藤美文、脇屋川柳、尾藤一泉ほか
川柳にみる役者絵の享受 藤澤 茜
久良伎史料の解釈と保存 竹内 豊           ほか

「川柳学」第3号

特集:現代川柳の諸問題

平成18 1500円

現代川柳の諸問題   尾藤一泉
現代川柳と詩性     平 宗星
西鶴俳諧の両義性   浅沼 璞
川柳指導要領      尾藤三柳            ほか

「川柳学」第4号

特集:川柳の定型の現状

平成18 1500円

中八考          尾藤三柳
川柳の定型       尾藤一泉
戦時下の川柳・俳句の弾圧 前田安彦
現代大衆川柳への序章 齋藤大雄            ほか

「川柳学」第5号

特集:川柳と狂句

平成18 1500円

狂句序説         尾藤三柳
狂句成立と宗家意識  尾藤一泉
狂句作者 松浦静山  脇屋川柳
叙情川柳とその系譜  矢本大雪            ほか

「川柳学」第6号

特集:公募川柳

平成18 1500円

現代川柳と属性川柳の接点  齋藤大雄
サラリーマン川と時事川柳   尾藤三柳
川柳に詠まれた「ばけもの」  高橋啓之
大東亜戦争下における川柳  中岡光次        ほか

「川柳学」第7号

特集:川柳と俳句

平成19 1500円

川柳の国際化と私的翻訳法  速川美竹
女性川柳とその英訳の現状  平 宗星
ブログサービスと短詩文芸   松橋帆波
川柳入門講座          尾藤一泉        ほか

「川柳学」第8号

特集:川柳の国際化

平成19 1500円

俳句と川柳            秋尾 敏
川柳と俳句の境界とは?    堀本 吟
雲鼓の会所本          永井一彰
哀悼・時実新子                        ほか

「川柳学」第9号

特集:川柳二五〇年

平成19 1500円

川柳二五〇年          朱 雀 洞
外から見た川柳          前田安彦
内側から見た川柳        竹本瓢太郎
川柳と街おこし          内田博柳         ほか

  「川柳学」第10号

特集:十四字

平成20 1500円

十四字の発生と発展      尾藤三柳
十四字詩の現況         佐藤美文
十四字詩のリズム        瀧 正治
校訂史料「川柳應問集」@                  ほか

  「川柳学」第11号

特集:川柳應問集

平成20 1500円  
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
 
   

川柳資料図書

5250円          
川柳学 雑誌

 

 

 

       

 
柄井川柳特集
「川柳学」
2号
 
新川柳特集
「川柳学」
3号
 
現代川柳特集
「川柳学」
4号
 
川柳の定型
「川柳学」
5号
 
川柳と狂句
「川柳学」
6号
 
公募
川柳
「川柳学」
7号
 
川柳と俳句
1冊 平成17 1冊 平成18 1冊 平成18 1冊 平成18 1冊 平成18 1冊 平成19 1冊
  1500円 1500円 1500円 1500円 1500円 1500円

 フロント 次のページ                   ご注文は