|  | 番組名 | 放映日 |  | 
              
                | 
 | RyuTube | 2020年2月23日〜 
 毎週日曜16時15分
 | RyuTubeYouTube の川柳番組。
 池の元和美さん製作。
 川柳の実作と文化。
 | 
 
               
                | 
 | NHKラジオ深夜便「明日への言葉」
 | 2020年2月20日 | YouTube 川柳の文化と十六代川柳嗣号などについて。 
                 | 
 
               
                | 
 | 柴田地球防衛隊「3人で協力して素晴らしい川柳を作れ」アベマTV
 | 2016年12月12日 |  | 
 
               
                | 
 | クローズアップ現代「共感ひろがる
 現代川柳ブーム」NHK
 | 2015年2月22日 | 現代の公募川柳の流行を追った番組だったが、発信された作品の半数以上がリズムのない作品で、表面現象し見ない番組の姿勢に疑問が残った。 | 
              
                |  | NHK 視点論点「川柳のすすめ」
 | 2013年8月20日 | 柳多留250年行事を目前に8月25日の川柳発祥の日にからめた川柳の文化発信。川柳250年の文化と文芸について語る。 | 
              
                |  | ビーバップ!ハイヒール「時空を超える!深イイ川柳」
 大阪朝日放送
 | 2013年3月7日 |  笑いの中に深イイ川柳が紹介できた。
 | 
              
                | 
 | 「NHK俳句」  | 2011年9月25日 | 「芋虫」をテーマに入選句批評
 川柳と俳句の視点川柳私観
 | 
              
                | 
 | 「スッキリ!」   | 2010年3月5日 | 「男と女のフォト川柳」入選句評
 公募川柳の傾向
 | 
              
                | 
 | テリー伊藤の「のってけラジオ」
 | 2010年2月12日 | 川柳ブームについて即席で川柳を作る
 | 
              
                |  | ?フジテレビ
 | 2008年5月2日 |  | 
              
                | 
 | 「吉原」フジテレビ
 | 2007年5月8日 | 川柳250年特集 | 
              
                | 
 | ? | 2007年4月4日 | 川柳トーク | 
              
                | 
 | 井門宗之ジャパンエフエムネットワーク
 | 2007年4月4日 | 初めて作る川柳6回に分けてポイント
 | 
              
                |   | 
                  「美術は楽し!」東京12チャンネル
 | 2004年5月 | ・ラピスラズリ・エンカウスティック
 の2タイトルに「アート先生」として出演。
 | 
          
            | 
                
                  | ◎  |  川柳を通じた文化的番組には、企画のほか情報提供、史料提供等で協力いたします。川柳が、番組の中でお笑いのツマに使われるのでなく、生きた文化、楽しみとして伝わる番組制作を願っています。
 ご要望の向きは、お
  ださい。 |  |